買取、査定に関してのQ&A

重機・建機の査定に必要な情報は何ですか?

査定には、機種名と型式の情報が必須です。
可能であれば、機械の状態やアワーメーター(稼働時間)についての情報も提供してください。より正確な査定額を出すために、機械の写真や状態が分かる資料を送っていただくことをお勧めします。

査定はどのように行われますか?

日本全国どこでも無料で訪問査定を行っています。
査定自体は無料で、売却が成立しなくても追加の費用は一切かかりません。

査定後の費用について教えてください。

査定金額は引取費用を含む全額で、提示金額以外に追加料金は発生しません。
提示された金額をそのまま入金いたします。

査定後の入金の流れはどのようになっていますか?

お客様に安心して取引して頂く為、査定額にご納得いただける場合は重機の引取り前に事前に入金、又は引き取り日に現金支払いを行います。

故障車や不動車の査定は可能ですか?

はい、故障車や不動車でも高額査定が可能です。状態に応じた最適な価格を提示いたします。

重機の引取りと支払いのプロセスはどのように進みますか?

引取りに必要な書類(車検証、委任状、印鑑証明書など)を事前にメールまたはFAXで送付してください。
ご指定の日時に重機を引き取りに伺い、現金での即時支払い、またはご指定の金融機関への入金を行います。車両の場合、名義変更が完了次第、新しい車検証の写しを送付します。

購入に関してのQ&A

機械の現地確認は可能ですか?

はい、事前にご連絡をいただければ、弊社ヤード(埼玉県熊谷市)で実機をご覧いただくことができます。
試乗も可能ですので、実際にご覧になってから購入を決定することを推奨します。

商品の価格には何が含まれていますか?

商品の表示価格は税別の弊社ヤード渡し価格です。

商品の配送は手配できますか?

お客様が自ら取りに来ることも可能ですし、別途料金でご指定場所までの配送も可能ですので、ご希望の場合はお申し付け下さい。

購入した商品に保証はありますか?

中古機械の特性上、すべて現状渡しでの販売となります。そのため、保証はございません。
契約後のクレームや返品は受けかねますので、ご了承ください。実機確認をされる事を推奨致します。

支払い方法について教えてください。

商品代金は一括での現金支払いを基本としています。
お支払いは弊社指定の銀行口座への振り込み、または現地での現金支払いが可能です。振り込み手数料はお客様の負担となります。

サイトにない機械も見つけられますか?

掲載されていない機械も在庫している場合がありますし、特定の機械の調達も可能です。
お探しの機械があれば、お気軽にお問い合わせください。

メンテナンスと修理に関してのQ&A

古い機械や部品供給が停止した機械の修理は可能ですか?

可能な限り対応します。
弊社で部品を製作することもありますので、具体的なケースについてはお問い合わせください。

出張修理は可能ですか?

はい、メンテナンスの内容に応じて出張整備も対応しています。
お困りの際はお気軽にお問い合わせください。

どの種類の機械の修理やメンテナンスに対応していますか?

ユンボ(バックホー)、タイヤショベル、ブルドーザー、ローラーなど、様々な機械の修理やメンテナンスに対応しています。他社で購入された機械でも、サービスを提供しております。

部品のみの購入は可能ですか?

はい、国産メーカーの部品取り寄せや社外部品の販売、再生、リビルト部品の提案が可能です。
簡単な部品の製作も承ります。

各種カスタム加工は可能ですか?

はい、お客様の特定の要望に応じて、多様なカスタム加工を提供しています。
具体的には、オペレーターシートの新品への交換、バケットの補強、LEDライトの取り付け、ハサミアタッチメントの追加、鉄キャタのゴムキャタへの交換、平ツメへの交換などがあります。さらに、油圧システムのアップグレード、排気システムの改善、安全機能の強化など、追加のカスタムオプションもご相談に応じて承ります。各種加工には別途料金がかかりますので、詳細はお問い合わせください。

見積もりは無料ですか?

メンテナンス内容によります。分解が必要な場合など詳細な調査が必要な際には調査費用が発生することがあります。
具体的な費用は事前にご相談ください。