【修理事例】CAT 308ESR 右サイドカバー板金塗装
公式LINEからも
問い合わせが可能です!
問い合わせが可能です!
友達登録で建機プロショップで使える
お得なクーポンプレゼント!
お得なクーポンプレゼント!
お電話でお問い合わせ
受付:9:00~19:00
受付:9:00~19:00
フォームや公式LINEからお問い合わせ・ご相談ください。
公式LINEでは友達登録で建機プロショップで使えるお得なクーポンプレゼント中!
お電話でお問い合わせ
受付:9:00~19:00
ご依頼背景
CAT 308E2SRをお使いのお客様から「右サイドカバーをぶつけてしまい、凹みが気になる。劣化によるサビも修理したい」とご相談をいただきました。現場では油圧配管保護のためこのカバーが必須。傷のままでは錆の進行や油圧ホースへの干渉が心配で、「新品交換は高額だし納期もかかる。短納期で純正色に合わせて板金塗装してくれるところを探している」と当社へお持ち込みくださいました。溶接から塗装まで一貫対応できる点が決め手とおっしゃってくださいました。
【修理のポイント】
①部品脱着・損傷確認
②パテ成形・下地処理
③塗装(純正イエロー調色)
【同じようなお悩みの方へ】
「ユンボのサイドカバーがへこんで油圧ホースに擦れそう…」「CAT 305Eのフード、カウンターウェイトが傷だらけで錆び始めた…」など、外装パネルの凹み・塗装剥がれでお困りなら早めの板金塗装がおすすめです。
小さな傷できた錆を放置しておくと、内部まで腐食が進み、時間もコストもかかってしまうケースもございます。
日頃の点検をしっかり行い、気になる部分がございましたらお気軽にご相談くださいませ。
写真や動画が簡単に送れる公式LINEからのお問い合わせがおすすめです。
この機会に友達登録お願いいたします!ページ下部より簡単に追加できます。