CAT301.7CR 出張ゴムパッド取り付け
修理内容詳細
公式LINEからも
問い合わせが可能です!
問い合わせが可能です!
友達登録で建機プロショップで使える
お得なクーポンプレゼント!
お得なクーポンプレゼント!
お電話でお問い合わせ
受付:9:00~19:00
受付:9:00~19:00
フォームや公式LINEからお問い合わせ・ご相談ください。
公式LINEでは友達登録で建機プロショップで使えるお得なクーポンプレゼント中!
お電話でお問い合わせ
受付:9:00~19:00
ご依頼背景
新車へのゴムパッド取り付け依頼!
こんにちは、彩重機エンジニアリングです。
本日はCAT 301.7CRというミニユンボへのゴムパッド取り付けの様子をお届けします。
ピカピカの新車への取り付け……。無駄に緊張しちゃいますね!
それでは早速作業に取り掛かっていきます。
【修理の内容】
手慣れた手つきでテキパキ作業!
ゴムパッドの取り付けは、手間はかかっても決して難しい作業ではありません。
普通ならゴムパッドを置いてナットとワッシャーで仮止め→インパクトドライバーで本締めで作業完了です。
しかし、このCAT 301.7CRは電動工具が入る隙間がなく、ラチェットで手締めしました。そのため、通常よりも時間がかかってしまいました。
とはいえ手締めでも仕上がりのクオリティには何ら影響しません!
全てのパッドを取り付けたら作業完了です。
【同じようなお悩みの方へ】
激安ゴムパッドの購入は建機プロショップでしょ!
今回のご依頼は、建機プロショップでゴムパッドを購入いただき、取り付け依頼をいただきました!本当にありがとうございます……!
また、新車でしたので廃棄するゴムパッドはありませんでしたが、交換取り付けの場合は弊社でゴムパッドを処分することも可能です。
※ゴムパッド・ゴムクローラーは産業廃棄物となり、一般ゴミとして廃棄できませんのでご注意ください。
購入〜取り付け〜廃棄まで、一貫して対応可能ですので、ぜひ彩重機におまかせください!
その他の足回りの修理事例はこちらから
☆
弊社のメカニックは年間300台以上の修理を担当しています。メーカーやモデルを問わず、様々な機械の修理・点検が可能です。関東圏内はもちろん、長野・山梨・福島など関東近郊への出張修理も対応しております。
重機のお困りごとは、ぜひ彩重機エンジニアリングへご相談ください。
写真や動画が簡単に送れる公式LINEからのお問い合わせがおすすめです。この機会に友達登録お願いいたします!
LINEお友達登録はこちらから!
また、LINEお友達登録で、建機プロショップで使える5%OFFクーポン配布中!
☆
高品質・低価格な足回り品は建機プロショップ!
ゴムパッド・ゴムクローラーなら建機プロショップでの購入が圧倒的におすすめ!
修理のプロだから実現できたクオリティをお届けします。
↓↓↓
https://www.kenki-pro.com